
そんなとこまで親代わり?
子どもって真剣だし素直だし真面目だよねぇ・・・
特に長女は私に似て真面目ちゃん。
どこまでもやり尽くしてしまう。
この時も頼めばなんだってやってくれるので、ついつい長女に頼んでしまって
悪かったなあとちょっとかーちゃんは反省しておる・・・笑
真面目ちゃんで優しい長女はどこまでも三女を優先し過ぎて、疲れちゃったんだろなあ。
完全に私の代わりに育児ノイローゼになりかけとった。
この時今後の長女の先が見えたような気がしてならない(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
育児って「子どもが最高に最高に可愛い!(と思えない時もめっちゃあるけど愛さなければいけない。親は子へ無償の愛を与えて当たり前という謎の風潮)」てのと、
「”立派な親”(とやらになれるわけもないと既にわかっているが、なるべきものなのだろうと奮い立たせて)なるぞー!」てプレッシャーがドーンとやってくるからどう考えてもおなかの中の人の大好物な状況。
今後、いずれ長女が出産をした暁には、さぞかしおなかの人は喜ぶやろなあ・・・
長女、ファイトだぞ!(笑)
いずれその時が来たら、出来ないプレッシャーとの戦いで疲弊した長女に「大丈夫やで。私が親でもこんな立派に育っとんのやから、どんな親でも子はたくましく育つんよ」とでも話してあげよう。
そしてそんなヒーコラ言っとる状態がおなかの人をめっちゃ喜ばしてるよって話してあげよう。