
魂と私の会話とは?
▶︎かけこめ×2♪かけこみDera みっちゃんオフィス好きプロで新たに始まったプロジェクト!第4弾♪毎月第1・3水曜日(13時〜15時)毎回みなさんの悩み事・困り事、どんな些細な疑問・質問にも みっちゃんの切り口でお答えします。(vol1-1、vol.1-2、vol.1-3のお話はコチラ)
▶︎月1開催「オンラインお茶会 あなたの魂、最近どう?」」今月は11/12(火)です。誰でもウエルカム〜お待ちしてます♪
<魂と私の会話9回目ー14> 1人の人間として思ってることをまっすぐ伝えたら、威厳なんて要らんでしょう?
●初回セッション(’17/8〜) ●2回目(’17/9〜) ●3回目(’18/1〜) ●4回目(’18/4〜) ●5回目(’18/9〜) ●6回目(’18/10〜) ●7回目(’19/1〜) ●8回目(’19/2〜) ●前回
ふふふ(笑)で、「私たちはそういう個性なんでそれでいいんです」みたいに、まあ出会ったはじめは思ったはったんやけど、「そんな・・それで良いやつが俺のパートナーになるわけないやろう!」って(笑)
ふふふふふ(笑)
「それが非常に難しい、出来にくい個性やけど、なのにそれをする必要があるということになって、とても難しいけど出来るようになりました」にするためにその個性を選んでんやないか
ふふふふ(笑)
だから、みっちゃん達の個性が他人を察するより、マリノちゃん達の個性が他人を察する方が難しい難しい・・難しいことをやってくれないと始まらへん
ふふふ(笑)
発想すら無かったことを強要されたはんねん。かわいそうに(笑)
うふふ(笑)そやなあ
うん(笑)でもマリノちゃんの真我さんは嬉しそうやもん
うんうんうん。なるほど
うん、で、その個性の人が僕のとこによう出てくんねん〜
ふふふ(笑)
ふふふ(笑)なんか気づいたらその個性の人ばっかりやねん(笑)
あはは(笑)
よっぽどマニアックな魂さんが俺んとこに寄せたはんねんな、と思って(笑)
うふふふふ(笑)ねー
なあ?
みっちゃんよっぽどそういう人達とやることあんねんなあ?(笑)
やることあんねん(笑)そう、そやで(笑)
うふふ(笑)
ほんまやで・・うん、で、だから、「子どもらのせいにすんな」って話ね
そう(笑)
うん、そうね(笑)でもどうしても自我は、「子ども達と居る時は、”かよ”じゃなくて”お母さん”をやるべきだ」って主張して来はるでしょ?
うーん・・・
わかる?で、「その自我の主張を横に置いておいて、”かよ”をやりましょう」ということを、子ども達も望んだはるわけやん
うん・・
だから、”お母さん”として私たちを大事にしてほしいんじゃなくて、”かよ”として私たちを大事にしてほしいわけね
うんうん
えっと、”お母さん”て呼ばれてる?
呼ばれてる
呼ばれてるか。あの〜要はね、”お母さん”という立場で愛してほしいわけじゃないねん
うん
1人の、えっと、”かわむらかよ”というアイデンティティーのかよちゃんに、「好き」って言われたいねん
うん・・・あの、昔は名前で呼ばれててんよ、
ああ、そやろ?
子ども達から、「かよちゃん」て
うんうん、うん。
でも、元夫が(笑)、それだと親の威厳がどうたらあうたら言って、「”お父さん・お母さん”にしよう」って言ったんよ(笑)
ああ、やっぱ、そうやなあ!”かよちゃん”でよかったのに
あはは(笑)そうーそういえばそうやわ
そやろー?
うん
もう”お母さん”という”お母さん”は、全然期待されてないと思うよ?
うん。
だって、あのさ、魂で言うと、魂達がどんなお母さんか分かってて、このお母さんを選んで来たはるわけやから。
うん
魂だった時の呼び名は”かよちゃん”だよ?
うん
「お母さんにするなら、この”かよちゃん”ていうのがいいんじゃない?」って(笑)
うん、うふふふ(笑)
だから”かよちゃん”やんか(笑)生まれる前から”かよちゃん”て呼んだはった(笑)
ふふふ(笑)そうねえ・・うん
うん。いいんじゃない、その「かよちゃん?ちゃんと片付けた方が良いわよ」とか次女ちゃんに言われてな(笑)
うふふふ(笑)
「はーい」とか言って(笑)
ふふふ(笑)
要る?「親の威厳」とか?
要らん(笑)
要らんやろー?(笑)
てかねえ、無いよね、別に
親の威厳が必要なシチュエーションてある?1人の人間として思ってることをまっすぐ伝えたら、威厳なんて要らんでしょう?
うん・・・
そうでしょう?なんか、まっすぐ伝えて、ほんとに向かい合って信頼関係を結び合うということを省こうとしているか、何かの理由があって「そんな恥ずかしいことはようやらん」という人が、「威厳」とか、「上限関係」とかを必要とするわけでしょう?
うん
うん、そんなん、まっすぐ向かい合うつもりの人は、威厳もクソも要らんけど、そんなん
うん・・そうよね。ほんまに、よく言ってた。「威厳が無い」って。「かよちゃんには威厳が無いから子どもにナメられてるよ」って。「ナメられちゃいかん」って
次の魂との会話に続く
▶︎ご近所の自家製パンとスープのカフェで♪妹に「人の普遍的な悩みや不安とは何か?」についてアレコレ聞いてます。今「人が何を悩むのか?」と、「それをこうすればなあ・・」とぼやいてる創造主のお話を考案中・・・毎日そんな話ばっか(笑)楽しい(笑)